今さらながらビジューサンダルの裏技なんです
ビジューサンダルが今、というか、今年の夏のトレンドだと言われています。
けれど、ラインストーンやビーズ装飾、あるいはスパンコールをちりばめたサンダルやミュールって、これまでから沢山あったじゃないですか。
夏場は特にきらびやかなデザインが好まれますから、岩場ビジューサンダルは定番中の定番デザインだったような気がしませんか。
でも、そんなの高価で誰でもが買える訳じゃないし、街角を歩き回るにもちょっと緊張しそうな感じ。
だからって、そんなの何の自慢にもなりませんが、まあ一応、今こうしたキラキラブームが来た事はいささか鼻高々かな。
どうやらこの考え方は、日本では実に一般的ならしく、雑誌やネットを見ていても、その事はよく分かります。
最近は、メタルトゥキャップサンダルが人気だから、余計売れ筋になっているのかなぁ。
まあせめて真珠をあしらったサンダル、これが本物のビジューサンダルという事にはなるのでしょう。
“足下眩しいビジューサンダル”とかと称して、ラインストーンサンダルが多く紹介されていますものね。
となると、ダイヤモンドとか、サファイアとか、ルビーとか・・・。
となると、それこそ正真正銘のビジューサンダルという事にはなるのでしょう。
トゥキャップサンダルとビジューでダブるトレンディーサンダルなんて言ってね。
という事はですね、長年常に流行の最先端とも言えるビジューサンダルを愛用し続けて来た訳ですよ。
でも、いろいろなブログやサイトからいろいろなビジューサンダルの情報を集めるのは楽しいし、続けるつもりですけどね。
カテゴリ: その他