日本ではこうした装飾品はアクセサリーや服飾雑貨として親しまれています。
そこで、主に貴金属や宝石の部位のみを洋服や履き物、
あるいはバッグなどに装身具として施す事をビジューと称しているようです。

ビーズやスパンコールをbijou手芸素材として販売しているショップも時より見かけます。
そういう意味では、日本ではビジューの範囲と用途はかなり広いものと思われますね。

ビジューとはのポイントなんです


そう、あくまでもマニキュアは手の爪限定で、ビジューは足の爪限定のメイクなのであります。
確かにビジューというのは、足の爪に塗料などを塗ってメイクする事です。
だから、それがマニキュアじゃないかと言われればそれまでなのですが・・・。
実際問題、国語辞典ですら、ビジューとは足の爪の化粧の事で、マニキュアともいうなどと書いていますからね。
まず、日本人は、マニキュアというのは爪に塗る塗料の事だと思い込んでいますから、手でも足でも共用出来るものな訳ですよ。

ビジューが足の爪に施すマニキュアだと思われている最大の理由、それはなんと言っても、日本人のマニキュアそのものの誤解にあるでしょう。
従って、足の爪のお手入れは元より、足裏マッサージや足つぼマッサージ、それに角質ケアなどもみ?んなビジューなんですねぇ。
けれど、海外ではマニキュアはあくまでも手のネイルアートであって、足のネイルアートはビジュー。
これはマニキュアにおいても言える事で、手全体のケアを表す用語なんですよね。
それに対し、マニキュアはラテン語の手を意味する「マヌス」に手入れするという意味を持つ「キュア」をくっつけたもの。
因みに、日本人がこれぞマニキュアと思い込んでいるあの塗料は、正式には「ポリッシュ」。
とは言え、今の日本では、そんな正しい使い方の方が野暮だとされています。
そもそもマニキュアというのが塗料の事ではないというのもあって、まず誤解したり、混同したりされる事はないようです。
カラフルな色つきのものはカラーポリッシュと呼び、勿論マニキュアにもビジューにも使われています。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS