春物ブーツと聞いて、春なのにブーツ?と思った人、ちょっと遅れてますね。
スエードで踵部分はハイヒールなっている大人びた雰囲
の漂う春物ブーツもあるんですね。
ファスナーが付いていないので履き口が広くなっています。
なので、ジーンズを中に入れてはいてもオシャレな春物ブーツでしょう。
こちらの春物ブーツも大変な人気で、サイズによっては売り切れているようです。

春物ブーツとパンプスとは

春物ブーツとサンダルのお話をしましたが、パンプスもまた、よく引き合いに出される履物です。
春物ブーツはかかとにストラップなどがない、パンプスはつま先があるしかかともある、サンダルはつま先がないけどかかとにストラップがある。
まずは、春物ブーツとパンプスの違いだけはわかりました。
というか、パンプス自体が窮屈なのであまり履かない春物ブーツ党なのです。
シューズボックスの5割が春物ブーツまたはサボで4割がスニーカーで1割がその他という割合になっています。
ちょっと調べましたところ、パンプスは元々舞踏会で履かれていたものがタウン用になったもの、と書いてありました。

春物ブーツは、もはや足が野放し状態なわけです。
別に春物ブーツが上品でないと言っているのではありませんよ、パンプスの方が上品という比較です。
個人の認識としては、あれは春物ブーツではなくてサンダルなのですが。
ファッション用語としては、春物ブーツ・サンダルと呼んだりしているようで、ますます頭の中が混とんとしてくるのであります。

春物ブーツで出勤するのは気が引けるので、一応パンプスも所持はしておるのですが、結局、履きませんね。

カテゴリ: その他