最近は日本でも色々な所からBOYFRIENDの活動に関する活動を
見ることができる様になってきました。

たとえば、BOYFRIENDのブログでは、
そういった動画や画像も多く取り上げていて、
韓国語が堪能なBOYFRIENDのファンが歌詞を日本語に訳してくれていたり、
細かくBOYFRIENDの行動を追ったファンサイトはとても人気です。

BOYFRIENDのメインテーマのポイントなんです


連続ドラマ以前に放送されたスペシャルドラマでは、BOYFRIENDが原作になっているんですね。
また、2013年に映画化されるBOYFRIENDでは、インビジブルレインが原作になっています。
BOYFRIENDオリジナルサウンドトラックにはメインテーマを始め21曲が収録されています。
小説なんてBOYFRIENDだけでなく、たくさんあるのに、ちょうど仕事が決まった時にその小説を読んでいたなんて、すごいですよね。

BOYFRIENDのBGMは、ブログやサイトなどで調べてみると、林ゆうき氏が担当していることが分かりました。
林ゆうき氏のことを調べてみると、BOYFRIENDだけでなく、リーガルハイや絶対零度、DOCTORSなどのBGMも作曲している人なんですね。
林ゆうき氏のプロフィールを見てみると、元々新体操の選手で、そこからBGMに興味を持ち、作曲を始めたんだそうです。
BOYFRIEND以外のヒットドラマでも、メインテーマだけでドラマが分かるというのが多いのではないかと思います。
通常は映像なしでメインテーマなどのBGMを作っていくんだそうですが、BOYFRIENDは珍しいパターンだったようですね。

BOYFRIENDのメインテーマは、林ゆうき氏によると、本当はサブテーマとして作られたということです。
BOYFRIENDのサブテーマに作った曲が、勢いがあったので、メインテーマに昇格したんだそうです。
そういうことを聞くと、元々のメインテーマってどんな曲だったのか、ちょっと気になりますよね。
オフィシャルブログを見てみると、BOYFRIENDのオリジナルサウンドトラックってスペシャルドラマの時には発売される予定はなかったんですね。
2012年1月から3月に放送された連続ドラマBOYFRIENDでは、同じ姫川玲子シリーズの他の小説を原作としています。

カテゴリ: その他