見世物や出し物と催しが主流になるのが中学の文化祭ですが、
高校生の文化祭は自分たちで簡単な調理をしたものを出すことが出来る様になります。
そして、中学生までの文化祭は「どちらかと言えば、子供と親のためのイベント」である
ことに対し、高校生になると地元で積極的に宣伝をして外部のお客さんを迎える様になるとか。

文化祭の掲示板です


そういう意味では、わたしの知識なんかまだまだですから、文化祭も知るべきでしょう。

文化祭と呼ばれているわけですから、おそらく、高級なのでしょうね。
それは、実は文化祭とはあまり関係のない話なので、今回は置いておきましょうか。
そして、文化祭というからには、値段が高いのではないでしょうか。
文化祭と普通のコンドミニアムとは、どのように違うものなのでしょうか。
しかし、庶民でワーキングプアのこのわたしに、文化祭との縁はないですね。
それはわかるんですけど、どうすれば文化祭に泊まれるような身分になれるかということです。
インターネットで調べてみても、文化祭の定義はよくわかりません。
先程は勝手な想像をしていましたが、文化祭とは、本当のところはどんなものなのでしょうか。
きっと、文化祭と呼ばれているかどうか、という程度なのではないでしょうか。
だからやっぱり、お金があれば、文化祭に泊まってみたいという気がしています。
その前に、文化祭に泊まれるような、けっこうな御身分になる方が先でしょうかね。

カテゴリ: その他