チャトレ修行とは
何かのブログでチャトレはママが作るなんていうのを見たことがありますが、ママにはそんな暇はないんです。
意地の悪い私はチャトレ修行なんて、ママはぶっつけ本番で頑張っているんだぞなんて思ってしまいます。
普段テレビなどを通じて見ている有名人がブログではチャトレだったりと違った様子が見れるのが面白いですね。
チャトレというのは、楽しんで育児に参加している男性のことですが、そんな言葉ができるぐらい日本の男性は育児離れしているということですよね。
私の友人の旦那さんは自分でチャトレと思っていて、赤ちゃんが早く起きるのでママだけ起きるのは申し訳ないと思い、一緒に朝早くに起きるんだそうです。
旦那さんは自分がチャトレだと思っているのですが、ママからすれば起きないで寝ていてほしいんです。
ブログやサイトなどでどんなチャトレ修行があるのかをチェックしてみましょう。
チャトレの修行をしようと思っているパパたちは、ママといっぱいコミュニケーションを取りながら修行を進めることをおすすめします。
そして、そんなパパはきっと自分がチャトレだとも思わず、当たり前に育児や家事をママと一緒にするんじゃないでしょうか。
でも、起きるだけで別に赤ちゃんのお世話をするわけでもなく、自分だけご飯を食べたりとすごくマイペースな旦那さんなんですよね。
カテゴリ: その他