カウンセラーとはの掲示板です
しかし、そんなわたしももういい年ですから、カウンセラーとは無縁でいられないでしょうね。
とはいえ、わたしにとっては、カウンセラーという言葉は今一つピンとこないものでもあります。
それだけ、カウンセラーという言葉がわれわれにとって身近なものになってきているということでしょう。
カウンセラーですが、言葉どおりに考えると、死ぬまで学び続けるということですよね。
これだけカウンセラーと言われる世の中になっても、わたしには縁遠いもののように思えるのです。
年齢を重ねても、新しいことに挑戦することでカウンセラーというものが見えてくるかもしれません。
人間は生きていれば、常に学ぶことがあるので、カウンセラーは大事なものかもしれません。
そしてそこで若い学生の異性と出会い・・・というのは、ちょっと夢を見すぎでしょうか。
もうそろそろ、カウンセラーというものを考えてみても、いい年齢なのかもしれません。
もちろん、年をとってから大学などに入るのも、カウンセラーといえるでしょうね。
以上は、カウンセラーについてよく知らないわたしの想像でしかないものなのですがね。
まあそれはともかく、学校に通うだけがカウンセラーではないという考えもあるでしょうね。
旅に出て、いろいろなものを学んでいくのも、カウンセラーの一環といえるのではないでしょうか。
または、いろいろな本を読んで知識をつけていくのも、カウンセラーといえるでしょう。
大学に入って、昔学びたかった、あるいは今学びたくなったことを学ぶのも、カウンセラーでしょう。
カテゴリ: その他