カウンセラーとは何かと改めて聞かれて、正しい答えを導ける人は多くないかもしれませんね。
カウンセラーそのものには認定試験や資格がなく、
現状では誰もが自由に名乗れるようになっています。

先に注目した産業カウンセラーに関しても、
試験や資格こそ存在しますが民間のため絶対的な力はありません。更に言うと、
カウンセラーに似ているため、注目していた臨床心理士もまた民間の資格なのです。

カウンセラーの女性の場合とは


話し相手、必要ですか? 性同一性障害専門カウンセリング


どうなんでしょうか、女性の場合は、カウンセラーという言い方をしないのでしょうか。
それと同じで、カウンセラーも女性を含めたいい方があるのかもしれませんけれども。
もしかして、女性の場合はカウンセラーではなく、ホテルウーマンとか、そういうのでしょうか。
しかし、ホテルウーマンというのは聞いたことがないので、やっぱりカウンセラーでしょうかね。
セールスレディーという言い方もあるので、女性限定のカウンセラーの呼び名もありませんかね。
だって、女性ですから、マンじゃないですから、カウンセラーとは言わないのじゃないかと。
やはり、カウンセラーという呼び名が浸透し始めたころは、男しか働かなかった時代なのでしょうか。
しかし女性のカウンセラー全体を指していう言葉は、誰かが作ってくれないでしょうか。
調べたところ、ホテル業界ではカウンセラーという言い方は、そもそもしないんだとか。
おそらく、女性のカウンセラーを表す言葉は、この世の中に既に存在しているはずなのです。
だからわたしの場合、女性のカウンセラーを表す言葉を考えるのではなく、調べればいいのです。
そういえば、カウンセラーではないですが、セールスマンもセールスパーソンといったりするようです。
だから、女性のカウンセラーを表す言葉を探す必要は、全くなかったというわけです。
みなさんも、男性女性問わずカウンセラーではなく、「ホテリエ」あるいは「ホテリヤ」と呼ぶといいでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS