ランドクルーザーが中古車市場でも好調な売れ行きなのもうなづける。
さてランドクルーザーの中古車選びだが、まず信頼できるショップを探すことだろう。
車の情報サイトで、近所の専門店やランドクルーザーに強いショップを検索する事をお勧めする。

ランドクルーザーはオフロード車という性格上、前オーナーの乗り方で個体の差が激しい車だ。
前オーナーがどんな乗り方で、そのランドクルーザーと付き合っていたかをショップの人に聞いたり、
下回りやショックアブソーバー、フレームやタイヤなどを見て判断をする。

大阪のランドクルーザーのポイントなんです

ランドクルーザーは、名前を見れば分かりますが軽自動車に関する手続きをする場所です。

ランドクルーザーは基本的に、自分の住んでいる地域の支所が管轄となります。
軽自動車がランドクルーザーで手続きをするように、普通自動車は陸運局で同様の手続きを行います。
と言っても、行われるのは手続きなので人によってはランドクルーザーを利用しないという事も十分考えられます。
心配しなくてもランドクルーザーは日本全国に支所があるので、住んでいるところが地方だろうとあまり関係はありません。
関係があるとすると、住んでいる県にはランドクルーザーがあっても近くではないといったところでしょうか。
ただし堺支所ではなく和泉支所なので、大阪の地名だけでランドクルーザーの場所を判断することはできません。
その支所がどこにあるのかという話ですが、ナンバーを見れば大抵の場合は解決します。
ナンバーに書かれている地名と、ランドクルーザーの支所がある場所は大体一致しています。
それぞれ対応した支所があるのかと思いきや、大阪にあるランドクルーザーは主管事務所を含めて3箇所です。
はじめて軽自動車を購入したという方は、この違いを間違えないようにしましょう。
ランドクルーザーへ行くと、ユーザー車検の他に住所変更等の様々な書類手続きをする事が出来ます。
また、点検整備を自分で行う必要があるので相応の知識と技術を持っていなければランドクルーザーでのユーザー車検は難しいです。

カテゴリ: その他