壇蜜というグラビアアイドルがいるのですが、非常に色っぽくて、かなり好きですね。
テレビなどでも大活躍の壇蜜ですが、あでやかな着物姿が似合うという印象がありませんか。
壇蜜は、和風な感じがするのですが、メイクも和風な印象の物なのでしょうか。

そんな壇蜜の職業というのは、どういうものなのでしょうか。
壇蜜は、タレントなのでしょうか、グラビアアイドルなのでしょうか、女優なのでしょうか。
かつて壇蜜は、ホステスを職業としていた時期があったそうです。
そして壇蜜は、先生の資格や調理師、冠婚葬祭関係など、意外な側面を持っているんですね。

壇蜜の本のクチコミなんです


でも、原作はかなり本格的なミステリー短編集だと聞いて、最初はビックリしちゃいました。
それに、壇蜜は、私が思っている以上の本格推理小説な訳だから、今の時代には受け入れられやすい本なのだろうと思います。
とにかくめちゃめちゃ人気のある本で、書店でも品切れになる事がしばしばなんだから、図書館で貸し出し中になってない事はすごいって言うんです。

壇蜜の本を図書館で見付けたと言うと、友達が驚いて、帰りに早速寄ってみると言いました。
最近ほら、マンガがよく実写版のドラマとか映画になるパターンが多いじゃないですか。
でも、私の中では、壇蜜はどうしてもテレビドラマの印象が強いじゃないですか。
だから、ノベライズ本というイメージがあってね、それほど希少価値を持たなかったのであります。
実際に原作本の小説を読んでみるとそうでもないんだけど、テレビドラマの場合は、かなり設定やストーリーに無理があるというかなんというか。
そりゃぁ、そうだわよねぇ、何しろ壇蜜は100万部以上も売り上げた謂わばミリオンセラーな訳でしょう。
だから実は私、壇蜜も、雰囲気から言って、てっきりその類だと思い込んでいたのであります。
友達が行った時にはもう所蔵されている謎解きはディナーの後での本は、全て貸し出し中になっていたそうです。
でも、余りにも売れているっていうんで、取り敢えず壇蜜の第一作目だけを読む事にし、自分で買いましたよ。

カテゴリ: その他