わたしは結婚をしたことがありませんので、
デキ婚の離婚率については何も言えませんが、もし統計を取られていれば、
データは嘘をつかないでしょうから、デキ婚の離婚率がわかると思います。

デキ婚じゃない結婚の場合でも子どもができた後では、
あまり変わらないような気もしますが・・・
デキ婚の夫婦が必ず離婚するというわけではないので、
最終的にはその人達の問題なのでしょう。

デキ婚とはのクチコミなんです


となると、当然同世代の夫婦が多数出来上がる訳で、それを基準にすると、5つ・6つ、10歳も年齢が離れていれば、それはもう立派なデキ婚だったんですよね。
因みに、同級生のお父さんとお母さんは9歳も年齢差があって、しかもお父さんの方が年下だったから、いろいろと陰口をたたかれる事もあったようです。
いくらブームだからと言って、余り単純明快に考えるのは少し考えた方がいいかも知れませんね。
また、男は男で、当然のごとく、若い女の子が可愛いと思えるってか・・・。
ただし、男性が年上のカップルと女性が年上のカップルとでは、デキ婚として騒がれる率はかなり違って来るようですね。
確かに、この辺りはもう完全に親子ほどの年の差がありますから、紛れもなくデキ婚と言えるでしょう。
まあいいや、とにかくデキ婚の基準は、年齢差ではなく、やっぱり愛情が決めて。
そして、今の晩婚化こそが、そのデキ婚ブームを演出しているのではないかと私は思いますね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS