わたしは結婚をしたことがありませんので、
デキ婚の離婚率については何も言えませんが、もし統計を取られていれば、
データは嘘をつかないでしょうから、デキ婚の離婚率がわかると思います。

デキ婚じゃない結婚の場合でも子どもができた後では、
あまり変わらないような気もしますが・・・
デキ婚の夫婦が必ず離婚するというわけではないので、
最終的にはその人達の問題なのでしょう。

マーフィーのデキ婚のポイントです


私はそのマーフィーのデキ婚を読んでいて、そんな風に思いましたね。
マーフィーの法則と言えば、成功の法則というイメージが強く、デキ婚の本を出していた事は全然知りませんでした。
でも、考えてみれば、人生における成功を自らの持つ潜在能力によって導き出すというのがマーフィー牧師の基本的な理論ですよね。
まあビジネスに成功するよりは恋に成功する確率の方が遙かに高い訳です。
そんなブログやサイトを読みながら、自分なりのデキ婚を考えてみたくなりました。
アラフォー世代を中心に、今又、注目を集めているようですね。
ただし、こうした法則には、"つまり幸・不幸はプラスマイナスゼロであるというのは正しいが、それは個人においてではない"などというおまけも付いているんですけどね。デキ婚なんて、全く信じてなかったし、関心もなかったのですが、ついこの間、たまたまマーフィーのデキ婚という本をちらっと読んだんですよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS