わたしは結婚をしたことがありませんので、
デキ婚の離婚率については何も言えませんが、もし統計を取られていれば、
データは嘘をつかないでしょうから、デキ婚の離婚率がわかると思います。

デキ婚じゃない結婚の場合でも子どもができた後では、
あまり変わらないような気もしますが・・・
デキ婚の夫婦が必ず離婚するというわけではないので、
最終的にはその人達の問題なのでしょう。

デキ婚体験日記です


今までの経験とか、自分自身の好みとかで、人それぞれデキ婚は違ってくると思うんですよね。
よく、大失恋の後には大恋愛が待っているなんていうデキ婚が上げられますもんね。
だったら、自分の体験から自分に合ったデキ婚を作る方が、絶対的に成功の確率は上がるのではないでしょうか。

デキ婚は結構いろんなところで取り上げられていて紹介されていますよね。
マーフィーのデキ婚にも沢山出てくるけど、こういう事があったら分かれる確率は何パーセントであるっていうような事。
一般的にはよくこういう法則みたいな載って、確率的な数字で表されるじゃないですか。
だからね、自分の体験談を基に、次から次へと新しいデキ婚を作っていく方が、ずっと素晴らしい恋が出来るんじゃないかと、私は考えます。

デキ婚に拘りすぎると、そのデキ婚に出てこない記号や数字を使った計算式が作れなくなってしまいます。
今までこんなお店でよく食事をしてたから、そこに行くのは控えた方がいいとか、あそこでショッピングをしたら長続きをしたとかっていう単純なものでもありだと思います。
当然、人の体験談を聞いて、参考にする事も大事なのは大事ですよ。
デキ婚は体験談の集合体な訳ですから、自分オンリーの数式を組んでみましょうよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS