わたしは結婚をしたことがありませんので、
デキ婚の離婚率については何も言えませんが、もし統計を取られていれば、
データは嘘をつかないでしょうから、デキ婚の離婚率がわかると思います。

デキ婚じゃない結婚の場合でも子どもができた後では、
あまり変わらないような気もしますが・・・
デキ婚の夫婦が必ず離婚するというわけではないので、
最終的にはその人達の問題なのでしょう。

デキ婚と子供の問題のポイントです


ただ、やっぱり自分の子供が欲しいと思った時、そこにはどうしてもデキ婚ならではの問題も生じて来ます。
ですから、子供のいるデキ婚のご夫婦におかれましては、ブログやサイトなどで先輩方の経験をしっかり読まれ、しっかり準備されておかれる事をお勧めしたいですね。

デキ婚を取り巻くもう一つの大きな問題、それは、前の夫や妻との間の子供の存在です。デキ婚の場合、子供はいないけど孫はいるなんていう若妻の方も多いですよね。
前の夫や妻との間の子供と今の妻や夫がまるで兄弟だとか、同級生だとかという例も少なくありません。
でも、現実問題として、それは今現在だけでなく、将来の事を考えても、中々大変なデキ婚夫婦も少なくはないでしょう。
みんな、自分の存在を理解し、認めてくれていると思っていたのに、実は全然そうじゃなかったってな感じでね、中々大変なようですよ。
となると、ただですらも夫が頑張らないとならないデキ婚の子作りにおいて、かなりのウィークポイントという事になるでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS