ダイエットブログで紹介されていたアイテムのひとつに、
その日に食べたものをすべて書くことが出来るというダイアリーがありました。
ダイエットブログだからこそ、
低炭水化物の美味しい鍋のレシピを見つけられるし、
コンビニでオススメの低カロリーシュークリームや、意外に高いカロリーの食材などが
掲載されていて参考になりますので、ダイエットブログを見て、
コンビニで購入するお菓子を決めるといいかもしれません。
酵素ダイエットを実際にしている人の食生活などもチェックできますので、
ダイエットブログは、そういった意味でも有意義でしょう。

ダイエットブログとヨガの違いの経験談です

ダイエットブログとヨガの違いがよく分からないとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実は私もよく分からないんです。
どっちでも同じで、ヨガよりダイエットブログの方がウケそうだからその看板を掲げてるんじゃないかとかとも思える位です。
ただ、彼女、以前は半年ほどヨガスタジオに通っていたんですね。

ダイエットブログとヨガの違いというのは、多分求めるところにあると思うと、今回話を聞いた同僚は言っていました。
何故なら、ヨガは心身をリラックスさせるものですから、適度に汗をかきながら癒しを求める訳ですよ。
まあ逆に、ヨガの方が易しそうで、やってみようかと思える方も多いでしょうしね。
ようするに、何キロ痩せたいとか、筋力をどこまでアップしたいと言った事を考えながら進めて行くと言ったところでしょうか。

ダイエットブログとヨガの大きな違いの一つに、その手法というか、種類というのがあります。
ヨガは皆さんもご存じの通り、マットの上に寝たり座ったりしてやるものですよね。
勿論、それと同じように、マットダイエットブログでは、マットの上で体を動かしながらインナーマッスルという筋肉を鍛えて行きます。
多くのフィットネスクラブやスポーツクラブのスタジオで行なわれているレッスンはこれなので、余計にヨガと似たものに見えてしまうのでしょう。
ただ、ダイエットブログには、これとは別に、独自の専門器具を使って行なうものがあって、こちらは高齢者や障害者、あるいは負傷中の人でもOK。
だって、フィットネスクラブのスタジオなんかでやっているレッスンを見たら、ほんと、同じような感じですものねぇ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS