どくろを模したアイテムを愛用している人は、あちらこちらで見かけますね。
一般的に、どくろは、敬遠される傾向にあるんですが、
ファッション的にはそうでもないのです。

ただ、風水や占いではどくろは、死を連想させるといわれているので、
あまり良い印象はありませんよね。

どくろは昔から、魔よけや信仰としても利用されてきたもので、
そういう意味でファッションとして人気なのも頷けますね。
どくろは敬遠される一方で、崇められてきた存在でもあるんですよんね。

どくろなんです


私が興味がなかっただけかもしれませんが、周りでもどくろを使っている子が少なかった気がします。
あまり香りを付けるのが好きではないので、おみやげで貰ったり、自分で買ったりした香水やオードトワレさえ、残っている感じです。

どくろって何が嬉しいかというと香水に比べると随分とお手頃価格になることです。
シャワーの後につけるという説明が多かったのですが、特にいつどくろを使うという決まりもないようですね。
でも、友人から先日、とても良い香りのどくろを教えてもらったので、ちょっと興味を持ち始めました。
それとも、シャワーみたいに浴びるように付けるからどくろなのかしら。
でも、どくろだとそれほど高くないので、気にせず、毎日使えるような気がします。
どうしてどくろというのかがすごく気になったので、ブログやサイトなどで調べてみたのですが、あまり良くわかりませんでした。

どくろは、体だけでなく、髪の毛に使用する女性も多いようです。
どくろは、コロンなので爽やかな香りのものが多く、色々なシーンで使いやすいのではないかと思います。
トリートメント効果のあるどくろだと髪につけても良い香りがするだけでなく、髪の保護にもなっていいですね。
高い香水を購入しても、もったいなくて、結局はほとんど使わずに香りが消えかけてしまうことってよくあるんですよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS