宅配ドライバーと一口に言っても色んな所で活躍していて、
食材のデリバリーや小包の配達など様々です。
最近では、通販やネットショッピングなどの影響もあり、
宅配のニーズが増えていて、宅配ドライバーの仕事も需要が高まっています。

宅配ドライバーは、女性でも可能なのですが、
ハードなので長く続けられないデメリットがあります。
女性で頑張っている宅配ドライバーが増えているのは事実ですが、
精神的に相当タフでないと務まりません。

宅配ドライバー日記とは

宅配ドライバーを志すに当たり、日記としてこのブログを書く事にしました。
あっ、ご挨拶が遅れましたが、41才になる事務職員で、夫と中学生の双子の娘がいます。
ですから、これまでの自分の経験を生かせる職種をピックアップするのがベストでしょう。
それに、主人の所得も減少しているので、宅配ドライバーにトライするにはいい機会だと思うんですよね。
今は近所の小さな工務店で働いているのですが、子供ももう大きくなりましたし、少し大手の企業に宅配ドライバーをしたいのです。
その点私なら、慌てなくてもじっくり就職先を探せますし、今より金銭的な条件の悪いところはそうはありません。
取り敢えず、宅配ドライバーで入れる会社があれば入ってみる価値は十分あると思います。
ただ、求人案内を見ていると、やはり年齢35才までというのが多いみたいですね。
又、宅配ドライバー者をあえて探している企業さんも結構あるみたいです。
頑張りますよ、アラフォー主婦の宅配ドライバー日記、皆さんもぜひ応援して下さいね。

宅配ドライバーの弱点が年齢であるとすれば、強みはなんでしょう。
だから、子供たちが中学に入ったら、絶対宅配ドライバーをしようと思っていました。
書類や面接で誤魔化したところで、そううまく行くとも思えませんしね。
他の人のブログや企業のサイトをみていると、宅配ドライバーに関する情報は、すごく豊富にあるんですよね。
だから、それを整理するためにも、日記を書くのが一番だと思います。
自分のための日記が同じように宅配ドライバーを考えている人の役に立てば、これほど嬉しい事はありません。
だったら、最初から、自分は宅配ドライバーを希望しているという事をしっかりとアピールした方がいいと考えます。

カテゴリ: その他