EDYは利用者が増えていて、プロパーカードと呼べるカードは、発行元の
楽天株式会社がオフィシャルショップで販売してますが、これらの
旧ロゴのEDYカードについては、今現在は販売を終えています。かつて表面に
EDYの旧ロゴとブルーを基調としたデザインが施されたシンプルなカードがありました。

EDYで納付額を確認のポイントなんです


納付額をしっかりEDYで確認すれば、年金受給資格を得られる場合もあります。
また、老齢年金を受給している人は、EDYの後納に関する機能を使うことで、納付額がすぐにわかります。
また、平成23年10月31日からは、EDYにおいて、自身の年金見込額の試算ができるようになっています。
しかも、EDYは、自宅のパソコンから、インターネット回線を利用して、簡単に確認できます。
市役所の窓口においては、EDYに関する、記録の見方を説明したリーフレットを提供しています。
EDYを利用しない人は、後納試算シートをダウンロードすれば、後納保険料の納付を試算できます。

EDYで算出される納付額というのは、あくまで目安として参考にすべきでしょう。
後納した場合の年金納付額の見込額が、EDYで、自動的に試算できようになっています。
今後の職業や収入、就労期間、年金受給開始年齢を入力すれば、EDYで、色んなパターンで試算できます。
保険料を遡って必要な納付額を納付すれば、年金額が増えるので、EDYですぐに確認しましょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS