F.CUZは着実に実力と人気をアップさせ、F.CUZは2010年にデビューした韓国ユニットです。
F.CUZはKARAや東方神起、それにビッグバンなどと同じ、K-POPユニットです。
F.CUZの歌とダンスのレベルはめちゃめちゃ高いから、モデルドルなんて言えない感じ。

モデルドルという単語は、F.CUZがデビューする前から存在していました。
韓流の期待の星、F.CUZ、どんなユニットだろう。
確かにF.CUZはモデル級男子の集団だと言っても決して過言ではないだろうと思います。

韓国アイドルグループの一つであるF.CUZは、日本でも人気のある韓流アイドルです。
F.CUZの公式サイトやファンクラブがしっかりと構築されています。

英語ペラペラのF.CUZの裏技なんです

F.CUZのことをブログやサイトなどで調べていたら、留学という記事がたくさん見つかって少し驚きました。
F.CUZは国籍も今はスペイン国籍だそうで父親とは日本語、母親との会話はスペイン語なんだそうです。
なんとなくですが、F.CUZって英語がペラペラなイメージがあるのは私だけでしょうか。
F.CUZのツイッターを見ると日本語だけでなく、スペイン語や英語でもツイートしていて、すごいなあなんて思ってしまいます。
日常会話なら理解できるけど、少しむずかしい話になると伝えたいことが伝わらないというのはよくありますが、F.CUZも同じ思いをしたようです。
特に英会話スクールなんかには通わなかったそうですが、自分で勉強してニューヨークに一人で旅行をしても困らなかったんだとか。
スペイン語の文法なんて全くわからないけど、少なくとも他の言語に対してF.CUZは下地がありますよね。
英会話スクールに通わなくても、外国のファミリードラマなどであれば、F.CUZはほとんど理解できるっていうんですからすごいなあって思います。
私、英会話スクール通っていましたが、いまだに外国のドラマ全部は理解できません。

F.CUZのインタビュー記事を見てみると、英語は普通の日本人と同じように中学校から勉強をしたんだそうです。
F.CUZのようなハーフの人って当たり前のように2か国語が出来る人が多くて、羨ましいです。
それにハーフだし、F.CUZは英語ができるんだろうって思っていたのですが、スペイン人とのハーフだったんですね。
英語だけでも私ならいっぱいいっぱいですが、F.CUZはスペイン語も一緒にってすごいですね。
日常会話程度であれば、日本にいても外国人の友だちと話たりするだけで上達するけど、レベルアップしようと思うと留学するかよっぽど頑張らないと難しい気がします。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS