パーソナルファイナンスのメリットとデメリットとは
これは、パーソナルファイナンスのメリットとデメリットを上手に活かした、非常に利口な保険の入り方の一つと言えるでしょうね。
そこで、民間の保険で、1日5,000円を頂戴し、足らずはパーソナルファイナンスからいただくというシステムが、今注目されているのです。
なので、パーソナルファイナンスの最大のメリットは掛け金が安いのにも関わらず、そこそこの保証が受けられるところですよね。
ただし、それは殆どの場合、最低限の補償額と思った方がいいでしょう。
だけど、月々の掛け金から割り出すと、そんなものだと私は思いますね。
寧ろ、最も家計の苦しい世代のファミリーにとって、パーソナルファイナンスの掛け金と保証のバランスは、かなり魅力的なのではないでしょうか。
ここが一般の保険会社が出している生命保険や損害保険と、パーソナルファイナンスとの最大の違いと言えるでしょうね。
パーソナルファイナンスは年齢を重ねても掛け金が上がる事がなく、何歳で加入しても、毎月2,000円以内の掛け金で、現役時代をずっと乗り切る事が可能なのです。
そうすると、かなりお得にかなり手厚い保証をゲットする事が出来ます。
私自身、自分の保険なんて、入りっぱなしという感じだったのですが、今回仕事でこの話を聞いて、感心させられてしまいました。
大昔の生命保険のスタイルそのままですから、完全に入院そのものに対する保証だけなのであります。
そのため、民間の医療保険を比較的小さいものにして、別途パーソナルファイナンスに入っているという人もいます。
今、自分が月々支払っている生命保険の掛け金を思い出すと、これって、ちょっと見逃せない話だと思われませんか。
パーソナルファイナンスの入院保障は1日6,000円程度ありますから、解りやすく言うと、ほんの1,600円ほど足すと、1日11,000円の保証が受けられる事になる訳です。
ようするに、パーソナルファイナンスの足らずをこれまた、さっきとは逆に、民間の保険で補うという形なんですね。
だから、正式には医療共済、火災共済、マイカー共済などと言います。
パーソナルファイナンスでも1日6,000円もらえるんだったら、別にパーソナルファイナンスだけでもいいかなぁっと思わなくはないでしょう。
まあ、しっかり勉強して、かしこく民間の保険やパーソナルファイナンスのメリットとデメリットを活用したいものですね。
カテゴリ: その他