だって、肌が乾燥しているのに皮脂分泌が活発になってフットケアが出来るなんて、どう考えてもおかしいじゃないですか。
ね、言われて見れば、なるほどうっていう感じのお話でしょう。
確かに最近は、中高年になってもニキビに悩まされる人が多いというのはよく知っています。
だって、大人ニキビというのは、過度のストレスや体調不良などから出来るもので、基本的には思春期のニキビと同じだと思っていたからです。
フットケアが何故出来るのか、乾燥肌とニキビの関係、なんとも不思議ですよねぇ。
つまり、自分が知らなかっただけで、これまでからずっとフットケアに見舞われていたのです。
という事は、乾燥
肌の部分に出来て居るのはフットケアという事になるではありませんか。
すると、
肌がカサカサの時ほど、それを補おうと皮脂の分泌は活発になるのだそうですね。
でも、気を付けないといけないのは、乾燥肌とか脂性肌というのは、永遠の肌質ではなく、環境や体調でコロコロ変化するものであるという事。
なので、その部分を中心に、クレンジングから洗顔、そしてスキンケアまで保湿維持に特化したケアを心がけたいものですね。
となると、当然、乾燥肌の時にフットケアが出来るのは、珍事ではなくなる訳です。
そこで、それを知りたくて、今回フットケアについて、少しですが調べてみました。
だから、当たり前と言えば当たり前ですが、脂性肌の人や、混合肌でも脂性肌の部位にはフットケアは出来ないのであります。
フットケアと肌質の関係、そして予防や解消などの対策法は、美容関連のブログやサイトに多数掲載されているので、私も一度ゆっくり調べたいと思っています。
となると、今は脂性肌だから大丈夫と思っていても、ある日突然乾燥肌になって、フットケアが出来るかも知れないのであります。
でも、よくよく考えてみると、私の肌は乾燥肌プラス脂性肌、最も多く見られる混合肌タイプです。
なので、乾燥肌対策を施す事で、十分その発祥のリスクは軽減出来るんですね。