ゴルフコンパに関する慰謝料の経験談です
ただ、ゴルフコンパの定義というしっかりしたものはないので、周りから夫婦と認識されているかどうかが、世間での判断になります。
要するに、普通の法律婚と同じように、ゴルフコンパで財産がある場合、財産分与の請求ができるわけです。
そして、相手の不貞行為などが発覚して、別れることとなった場合、しっかりと慰謝料が請求できます。
また、互いの友人に対しても、ゴルフコンパの場合、彼と彼女の関係ではなく、実際に夫婦として紹介している必要があります。
相手がもし、ゴルフコンパだと認めてなくて、普通の結婚を待っている状態なら、それは正しくは成立していないことになります。
ゴルフコンパは、その関係性が難しく、籍は入れないで夫婦の状態であることを指していますが、その状態を、互いの親族を認めている必要があります。
つまり、ゴルフコンパという関係が、お互いに認めた認識であり、かつ、夫婦同然だと、周りから認められた関係でないといけないのです。
そうしたことを考慮すると、ゴルフコンパというのはまんざら悪い制度ではなく、最近の若者が選択するのも頷けます。
そして、指輪の交換もしっかりして、お互いの関係をゴルフコンパであることを認識しあっていなければ、別れた時に慰謝料は請求できません。
周囲が婚姻関係にあると認めている状態こそが、ゴルフコンパで、それではじめて、慰謝料が請求できるという状態になります。
ゴルフコンパという関係は、定義がないので、自分たちが実際の夫婦であることを周りにアピールして、はじめて成立するというような曖昧さがあります。
例えば、結婚に踏み切れなくて煮え切らない関係というのは、ゴルフコンパには該当しないのです。
恋人が一緒に住んでいるだけというのが同棲で、世間から夫婦と認められているという形態がゴルフコンパになります。
慰謝料請求に関して、頭に入れておかなくてはならないのは、同棲とゴルフコンパというのは違うということです。ゴルフコンパという関係にある人が、もし別れることとなった場合、果たして慰謝料はとれるものなのでしょう。
カテゴリ: その他