写真と俳句という二つの趣味と芸術を巧みに組み合わせたフォト俳句。
でも、その方が分かりやすく、
文字離れの進む現代人にも親しみ安いような気がするのは私だけなのでしょうか。
いい句よりも、いい写真が撮れるようになってからと想って、デジカメの腕を磨いているところです。
結構写真の取り方や俳句の読み方に関するブログやサイトで勉強したりなんかもしているんですよ。

これは正しく写真俳句の持つ最高の魅力だろうと私は思います。

そうなんですよね、どんなに下手クソなショットでも、心を込めて十七文字の言葉を添えれば、ちゃんとしたメッセージを持った一枚になってくれます。
昔と違って、こまめに集まっては作品を披露し合わなくても、今はメールで簡単にみんなに写真が送れます。
このAzbyClubというのは、富士通と角川学芸出版共催の森村誠一氏監修による写真俳句のサークル。
自分が趣味とする写真俳句の世界観も角川から発信しようという訳なのでしょうか。
つまり、写真俳句もメンバー全員にタイムリーに発表出来るという訳です。
でも、そのギャップがとても新鮮で、個人的には森村誠一氏の写真俳句というのは大好きですね。
読んでみると、なるほどねっという感じで、非常に納得出来る4箇条ですね。
この作るのも、披露するのも実に手軽なのが、写真俳句ブームの要因の一つになっていると言っても決して過言ではないだろうと私は思います。
でもって、このAzbyClubというサークルの中でいろいろ得るものというのは大きいなぁっと思いますね。
これは正しく写真俳句の持つ最高の魅力だろうと私は思います。そのせいでしょうか、近頃は身近な同士が集まって、写真俳句のサークルを作られる方も多いようですね。

写真俳句は、自分の映した写真に一句添えればいいだけですから、はっきり言って、誰でもが出来る趣味なんです。
なので、これから写真俳句を始めようと思われる方も、自分の腕前をもっとアップさせたい方も、一度読まれるといい参考になるのではないでしょうか。
とにかく、これまで森村誠一氏が得意としていたハードボイルドやサスペンスとは全く違う世界。

写真俳句は昨今老若男女を問わず人気を集めている趣味の一つで、ブログ素材としても重宝されています。
旅先で一句一枚、孫と遊びながら一句一枚、仕事の移動中に一句一枚・・・っという感じですね。
だから、本当に著名な小説しか読んだ事がないのですが、森村先生の写真俳句だけは、かなりこまめに拝見しています。
本音を言うと、推理小説は好きなものの、余りにも重たい文面を苦手とする私は、森村作品をずっと敬遠して来ました。写真俳句のお勧めに昨今勤しんでおられる人気作家の森村誠一先生。
という事で、皆さんも仲間を集めて一句一枚を交換し会えるようなサークルを作ってみませんか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS