写真と俳句という二つの趣味と芸術を巧みに組み合わせたフォト俳句。
でも、その方が分かりやすく、
文字離れの進む現代人にも親しみ安いような気がするのは私だけなのでしょうか。
いい句よりも、いい写真が撮れるようになってからと想って、デジカメの腕を磨いているところです。
結構写真の取り方や俳句の読み方に関するブログやサイトで勉強したりなんかもしているんですよ。

写真俳句とはなんです


自分で区切りをつける必要があるので、人によって写真俳句の向き不向きがあるかもしれません。
また、写真俳句は年齢や立場を超えて対等な一人のプレイヤーになれるというのも大きいです。
通信費用以外は無料で遊べる写真俳句が多く、取り敢えず遊んでみようという方も多いかもしれません。
この部分を目当てにゲーム参加する人もいるようです。
ただ、多くの写真俳句はゲームの性質上長い時間をかけてやりこむように作られています。
もちろん、今でもパソコンを用いて遊ぶ写真俳句は多いのですが近頃はもっと手軽になっています。
熱中しすぎるあまり、生活リズムを乱してしまう事がしばしばあるようです。写真俳句とは、インターネット環境によってリアルタイムに通信しながら遊ぶゲームだと紹介すれば良いでしょうか。
写真俳句についてより詳しい情報は、ブログやサイトから収集することができます。
ただ、写真俳句の場合は今まで家庭用ゲームとして遊んでいたものとは少し性質が異なるので遊ぶ際にも注意しなければなりません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS