アーユルヴェーダ起源かどうかはわかりませんが、ヘッドスパが日本独自の施術というのは
少し違うような気がするんですよね。
ヘッドスパの方法はそれぞれのスパ施設で様々ですが、
基本的には頭皮をクレンジングし、マッサージ、修復という要素が入っています。
ヘッドスパでの頭皮クレンジングは、頭皮専用のオイルなどを使って
皮脂の汚れをしっかり落としてくれるところが多いようなんです。

自分でヘッドスパのポイントなんです


また、自分では余り気付いていませんが、私たちの髪の毛というのは、根元と先端ではかなりの体温差があります。

ヘッドスパは濡れた髪に塗布するのか、それとも乾いた髪に塗布するのかが分からないとおっしゃる初心者の方がよくいらっしゃいます。
けれど、自分でヘッドスパをやるのであれば、決してケチってはいけません。
ただ、ヘッドスパというのは、高熱だと非常によく作用するので、まず洗髪して、ドライヤーでじっくり髪の毛を乾かした後に使われるといいかも知れません。

ヘッドスパをヘアサロンでやらない理由ナンバーワンは、やはりコスパでしょう。
勿論、部屋を十分暖かくしてから取りかかる事も大事でしょうね。ヘッドスパは自分でやる方が絶対コストパフォーマンスがいいのは分かっています。

カテゴリ: その他