そして今年の私の注目はなんと言ってもこれ、ネット限定販売のブラカップ付きのUネックシャツです。
こんな風に最近では、店頭販売しないネット限定のヒートテックアイテムもいろいろありますからね、
やはり、シーズン前にはブログやサイトで情報収集しましょう。今では一般名称ともなり得る
ユニクロのヒートテック、皆さんはもう今年の新作のチェックはしましたか。

メンズサイズのヒートテックの経験談です


でも、ちょっぴり太めの人には、その履きこなしが結構難しいというか、はっきり言って大変でしょう。
何せ、女性がメンズサイズを選ばれる時でも、ワンサイズ上の方がいいと言うショップもある位ですからね。

ヒートテックは、メンズサイズでも、ウエストや渡りなどがレディースと変わらない事もよくあります。
これは、元々細めのデザインが主流だからですが、通販などの試着なしで購入される際には要注意。
そこもまた、メンズのヒートテックの実に有り難いところでしょう。
だからこそ、女性がメンズサイズを買うと、中々フィット感がグッドという事があるんですけどね。
まあヒートテックは、裾丈が短いという事も踏まえ、男性は例えメンズでも、ワンサイズ上を選ばれた方がいいかも知れませんね。
それに、ちょっと位太っても、そのまま去年のヒートテックが履けるという利点もあるでしょう。

ヒートテックは、メンズカジュアルの中でも、最近特に人気を博しているアイテムの一つです。
ただ、レディースと違って、メンズのヒートテックは、やっぱどこまで行っても遊びスタイルです。ヒートテックは全体に細身だからこそ、美脚効果が高いものと思われます。
特にスウェットは、ウエストがゴムなどで調節出来るようになっているものが多いので、大は小を兼ねる。
ヒートテックのような細身のスタイルは、メンズ・レディースを問わず、日本人には結構大変なのかも知れませんね。
ホットパンツより長く、ロングパンツより短いその長さが活用シーンを増やすというのは、男女を問わず共通している事なのでしょう。
せっかくおしゃれなヒートテックを買ったはいいけど、太もも部分が窮屈で入らないという男性もいらっしゃいます。

カテゴリ: その他