そして今年の私の注目はなんと言ってもこれ、ネット限定販売のブラカップ付きのUネックシャツです。
こんな風に最近では、店頭販売しないネット限定のヒートテックアイテムもいろいろありますからね、
やはり、シーズン前にはブログやサイトで情報収集しましょう。今では一般名称ともなり得る
ユニクロのヒートテック、皆さんはもう今年の新作のチェックはしましたか。

ヒートテックの丈の裏技なんです

ヒートテックって、色や素材、デザイン、丈など本当に色々なタイプがあります。
ヒートテックを選ぶ時のチェックポイントって人によって違うと思いますが、丈をチェックする人は多いのではないでしょうか。
ヒートテックだけではありませんが、洋服を選ぶ時に丈って本当に大切です。
私はどちらかというと背が低いので、あまり丈の長いヒートテックだとかなり重たく見えてしまいます。
丈も色々あるようですが、やはり比較的短い丈のヒートテックが人気を集めているようです。
スカートなのか、パンツスタイルかによって、似合うヒートテックの丈って違ってくると思います。
私の場合、背が低いので、膝下丈のヒートテックだとかなり重たい雰囲気になってしまうので、短めの丈を選ぶようにしています。
もちろん、ヒートテックのデザインにもよりますが、短めの丈の方がすっきりと見えるような気がします。
ヒートテックだけではありませんが、バランスって雰囲気や印象がガラッと変わってしまうので、大切ですよね。
また、スカートの場合、下に履いているスカートの丈もヒートテックの丈と合っているかどうかで印象が随分と変わってきます。
また、ヒートテックとのコーディネートなども多く紹介されているので、参考になります。
先日、背の高い友人のヒートテックをちょっと羽織ってみたらあまりにも丈が長くて、ちょっと笑っちゃいました。
ヒートテックってデザインによっては、丈を短くすることができないので購入するときには注意が必要です。
できれば、ショップなどで一度ヒートテックを試着してから購入するほうがいいかもしれませんね。

カテゴリ: その他