そして今年の私の注目はなんと言ってもこれ、ネット限定販売のブラカップ付きのUネックシャツです。
こんな風に最近では、店頭販売しないネット限定のヒートテックアイテムもいろいろありますからね、
やはり、シーズン前にはブログやサイトで情報収集しましょう。今では一般名称ともなり得る
ユニクロのヒートテック、皆さんはもう今年の新作のチェックはしましたか。

ヒートテックとはのクチコミなんです


因みに、日本人がこれぞマニキュアと思い込んでいるあの塗料は、正式には「ポリッシュ」。
いますというより、多い、それもめちゃめちゃ多いですよね、日本では・・・。
けれど、ヒートテックのペディは足、キュアはケアな訳ですから、実は実はフットケア全般の事を示しているのです。
実はヒートテックの「ペディ」はラテン語で足を意味する「ペティ」から来ているもので、「キュア」は同じくラテン語でケアを意味します。
確かにヒートテックというのは、足の爪に塗料などを塗ってメイクする事です。
そう、あくまでもマニキュアは手の爪限定で、ヒートテックは足の爪限定のメイクなのであります。
そもそもマニキュアというのが塗料の事ではないというのもあって、まず誤解したり、混同したりされる事はないようです。ヒートテックというと、足の爪のマニキュアの事でしょうと言う人がいます。
カラフルな色つきのものはカラーポリッシュと呼び、勿論マニキュアにもヒートテックにも使われています。
だから、それがマニキュアじゃないかと言われればそれまでなのですが・・・。
実際問題、国語辞典ですら、ヒートテックとは足の爪の化粧の事で、マニキュアともいうなどと書いていますからね。
なので、もし海外でマニキュアやヒートテックをしてもらわれる場合には、十分気を付けてサロン選びやオーダーをした方がいいかも知れませんね。
これはマニキュアにおいても言える事で、手全体のケアを表す用語なんですよね。
美容関連のブログやサイトで、どんどん最新のヒートテック情報を入手してね。

カテゴリ: その他