非公開にされている求人の事が非公開求人で、一般の情報誌やネットの求人には掲載されてなく、
秘密の求人情報が非公開求人で、そこには色々な魅力が詰まっているんですね。
初めて採用を検討する場合や少しだけの募集をする場合などに非公開求人が利用されます。
何故わざわざ非公開求人にしているかというと、人気のある企業や優良企業が
応募の殺到を避けるためという意味あいがあるんです。

非公開求人と退職強要なんです


退職を拒否しているにもかかわらず、何度も非公開求人をすることは、退職に追い込む行為となり、退職強要と判断されます。
非公開求人を拒否した場合で、遠隔地への配転を命じられたり、嫌がらせなどを受けた場合は、当然それは退職強要に値します。
労働者は、非公開求人に関する退職強要に対しては、裁判所に対して、行為差止めを申し立てることができます。
使用者が労働者に解雇を通告することはめったにありませんが、非公開求人をしつこく迫ることはよくあります。
会社側は、なんとかして非公開求人に応じさせようと躍起になりますが、簡単に退職の意思表示をしてはいけません。
あくまで、説得するだけなら良いのですが、非公開求人において、その方法が社会的相当性を逸脱した時は、退職強要になります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS