また、アパート経営の場合、仮に1部屋の空きが出ても全部で8部屋あれば、12.5%の減収で済みますが、一軒家購入の場合、そうはいきません。
アパート経営と一軒家購入というと、同じような感じがして、ついごっちゃになってしまいます。
つまり、一軒家購入よりも、アパート経営の方が、リスク分散ができるというメリットがあるわけです。
一軒家購入と違い、アパート経営は、最終的に土地が残るという大きなメリットがあります。
一軒家購入は、アパート経営と違い、建物価値が無くなった場合、残った土地は資産として残りません。
つまり、一軒家購入は、アパート経営のように、残ったら更地にして別目的で利用できないわけです。
アパート経営は、一軒家購入で投資を検討している人であっても、十分にできるものです。
アパート経営の収益性も高く、一軒家購入とは大きく違い、利回りで10%を超える物件もあります。
複数棟のアパートを所有している人は、一軒家購入では難しい、億単位の資産形成をしている人もいます。
土地などはほとんど残らないのが一軒家購入で、土地が残るというアパート経営とは大きく違います。
アパート経営で新築の場合は7?8%、中古の場合で大体9?10%程度ですが、一軒家購入になると、せいぜい年4%程度の利回りです。
アパート経営と一軒家購入は、投資における想定利回りがかなり違うということです。
一軒家購入の場合は、
投資先は1部屋になるので、そこが空くと、収入は0円という厳しい状況です。
ただ、一軒家購入は、アパート経営と違い、
投資になるので、給与所得者であれば購入物件を担保にローンが組めます。