育メンと言われる男性は所謂愛妻家でもあり、別名、家事メンなどとも呼ばれるそうですよ。
そこで、そんなマイホームパパタレントの人気ランキングを見ていると、
やっぱりつるの剛士さんが堂々の1位。
某国営放送局で放送中の子育て番組の現司会者として、
新育メンの名を取る俳優の照英さんもベスト5にランクインしています。

育メンのための雑誌は人気なんです


この育メン雑誌、FQ JAPANのFQとはFarther’s Quarterlyの略だそうです。
ママたちって結構色んな所で情報交換できるけど、育メンパパたちってなかなか子育ての話をするのって難しいんだそうです。
育メン雑誌、FQ JAPANの公式サイト、男の育児Onlineからはフリーマガジンも読めるようになっています。
日本語に訳すと父親の季刊誌ですが、ちょっとお固い感じになってしまいますね。
イクフェスというイベントがあるのですが、これもこの育メン雑誌FQ JAPANが開催しているイベントです。
自分は育メンだと思っているパパでも、ママから見ればなんか違うっていうこともあるので、こういう雑誌があるのはいいですね。
育メンのバイブルとも呼ばれていて、パパたちにとってためになる情報がたくさん詰まった雑誌になっています。
特集記事では最新育メン白書など育児に関する情報が盛り沢山になっていて、ママも一緒に読むといいかなと思います。
ちなみにこの育メン雑誌、FQ JAPANはイギリスの雑誌で、世界中のパパたちの子育ての様子も紹介されているそうですよ。
ダイジェスト版なので、雑誌よりは紙面が少なくなっていますが、試しに読んでみたいなという人にはお勧めですよ。
男の育児Onlineは、育メンのための日本最大級の育児サイトというだけあって、コンテンツも豊富で読み応えも十分です。
確かに、ママのための雑誌もあるんだから、育メンのための雑誌があってもいいですよね。

カテゴリ: その他