家計簿は一家における収入と支出を記録する帳簿であると
国語辞典や百科事典には記されています。

因みに今毎年婦人の友社から発売になっている家計簿帳は、
1904年に初めて売り出されたものだそうで、勿論、その後時代と共に進化し、
素材や中身の形状は随分変わって来ている事でしょうね。

ですが、どうやら明治時代に出されたこれが、
日本の家計簿の走りらしくて100年以上も前からあったというのは驚きです。

無料の家計簿帳の口コミなんです

家計簿帳は、ほとんどが無料で利用することができ、スマートフォンで、いつでもどこでもパソコン並みの機能が楽しめます。
無料の家計簿帳は、たくさんありますが、特におすすめなのが、Yahoo!ファイナンスのAndroid向け投資アプリです。
スマートフォンの爆発的な普及に伴い、無料の家計簿帳は増えてきましたが、その代表格とも言えるのがYahoo!ファイナンスなのです。
この無料の家計簿帳は、投資に対して実に有効に活用することができ、その実力は確かなものです。
通常、家計簿帳で銘柄を管理するには、Yahoo!JAPAN IDを取得してログインしなければなりません。
Yahoo!ファイナンスの無料の家計簿帳は、もっとも気になる銘柄や通貨の値動きをしっかりチェックできます。

家計簿帳で無料のメリットは、ダウンロードすれば誰でも手軽に使えるというのが最大の魅力です。
相場状況をWebで確認するにはもってこいで、無料の家計簿帳なら、十分に満足することができます。
あれもこれもと取引している投資家も多いでしょが、無料の家計簿帳なら、株だけでなく為替や投資信託が同時に見られるので便利です。
そして、 指数に加え、無料の家計簿帳は、個別銘柄や通貨ペア、投資信託までも登録できるようになっています。
ウォッチリストへの銘柄の登録も、無料の家計簿帳であれば、星マークをワンタッチするだけなので簡単です。
株価指数と通貨ペアの後に個別銘柄を登録することができる無料の家計簿帳は、代表的な株価指数等が常に表示されています。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS