日本経済は回復にあると、翁 百合博士の話ブログです
世界経済は繋がっている、連鎖が恐ろしいは常識だ。 アメリカ景気回復、中国安定成長、欧州金融危機、そういう観点をひとつひとつ説明し、最後に 日本のあるべき姿を『内外の金融経済情勢と日本の課題』と言うテーマで
CapitalAccountは主に金融危機に関するチャンネルで、RussiaTodayは、ソ連崩壊後のロシアが、色々と過去を反省しながら、これからどうしていくか?というような主旨のチャンネルです。 そこでの基本認識は、ソ連は間違っていた。
ユーロ危機、EU危機の金融危機が、不動産バブル崩壊をなんとか食い止めている中国に襲い掛かっているようだ。EU向け輸出は大幅に減速して、今まで輸出依存度がGDPの40%前後できたのだから、大変な事態になるとの観測が多い。
だが、減免の額には開きがあり、「金融危機を自力で乗り切り競争に勝ったはずが、財務体質で差をつけられていく」と全日空は主張する。企業再生と国の関与、あるいはその公平性について議論が少なかったのは課題だ。
(推薦書籍) 国家は破綻する?金融危機の800年 国家対巨大銀行?金融の肥大化による新たな危機 金融規制のグランドデザイン?次の「危機」の前に学ぶべきこと 大いなる不安定?金融危機は偶然ではない、必然である 金融危機後の世界 資本主義が嫌いな人
(推薦書籍) 国家は破綻する?金融危機の800年 国家対巨大銀行?金融の肥大化による新たな危機 金融規制のグランドデザイン?次の「危機」の前に学ぶべきこと 大いなる不安定?金融危機は偶然ではない、必然である 金融危機後の世界 資本主義が嫌いな人
ギリシャの金融危機の影響で ユーロが大暴落しました。 フランスに住んでいた時の ユーロは半額の価値になってしまい ギリシャには相当な恨みを 持っているオボコイ家ですが フランス生まれのマカロンには 全く関係無いようです。
しかも、加えてユーロの金融危機が現実のものになっておりまして、下手すると世界不況につながりますと。 不景気の時に減税という話は聞いたことあるけども、不景気に大増税という話はちょっと聞いたことがありません。
国家は破綻する――金融危機の800年 クリエーター情報なし 日経BP社 借金は700兆円以上。ところが収入(税収)は年42兆円程度。GDPとの関係でも2倍以上の借金を負うわが日本国(しかしGDPは国民の金であって国家の金じゃない!)。
今や金融危機が深刻で 遠くメキシコで談合して、アメリカ根源・ギリシア発?の金融危機を ごまかして乗り切れるかの瀬戸際に追い詰められている。 サブプライムローンほか不整脈・乱脈で循環器系が おかしくなった資本主義機構
カテゴリ: その他