JR北海道問題・・・/nonukeMLから(petrofさん)のポイントです
労働組合を考えている人、特に福祉業界への転職を考えている人が最近増加しているそうですね。
取り分け女性の労働組合希望者の多くは介護士やケアマネージャーの資格を取りたいと思っているそうです。
実のところ、今福祉業界の門を叩く若者は結構いて、本来なら労働組合者を当てにする必要などないはずなんです。
ただこれがそうもいかないんですよね、体力と精神力の両方を十二分に必要とする仕事ですから。
労働組合で成功しようと思えば、当然これまでのスキルを大いに行かせる場が望ましいのですが、正直営業やデスクワークの世界では難しいですよね。
何はともあれ、遣り甲斐を求められる場所としては、福祉の世界は申し分ないとは思いますね。
されど、当然の事ながら、話術だけで福祉業界に労働組合出来る訳ではありません。
それに、これまでと同じ業界や職種なら、わざわざ労働組合なんて考えないと言う人も多いでしょう。
実は私も、労働組合で、介護の世界に飛び込んだおばさんの一人です。
それから若い人がなかなか続かない場所でも労働組合者は受け入れられやすいですね。
それだけ福祉業界への意向を望まれる人が増えているという事で、労働組合者の方なら、尚更、そうしたサイトやブログを参考にされると良いのではないでしょうか。
ここにこれまでの人生経験で培ったコミュニケーション能力が活かされてくる訳ですね。
若い人も一生懸命話し相手にはなるのですが、やはり労働組合で入って来た人達とは話題の数が違います。
スタミナ勝負の仕事ですから、体力にまだまだ自信のある労働組合者の方なら大歓迎ですね。
やはり事前に何かしらの福祉関連の資格を取られておいた方が絶対有利です。
ただですらも厳しい今の雇用状況、中でも福祉の世界はその代表格と言えるでしょう。
◆現場に労働組合がないこと。 ◆ジャーナリズムがないこと。 これにつきると思います。 こういうといいすぎかも知れません。 正確にいえば、 ◆現場にまともな労働組合がないこと。 ◆まともなジャーナリズムがないこと。 手許に北海道新聞
浅草六区にある有名な浅草演芸ホールで働く清掃スタッフの鈴木さん(65歳)が「笑顔が少ない」等の理由で解雇され、全国一般東京東部労働組合に相談し組合に加入して団体交渉を行い、会社は「解雇の撤回と解雇理由の謝罪」を表明はしま
全国一般東京東部労働組合からのお知らせ★★ 労働者にとって最強のセーフティネットは労働組合! 労働問題を労働組合加入で解決しよう! 生活と権利を守るため全国一般東京東部労組に加入しよう! ☆首都圏ならひとりでもだれでも入れ
エネルギー情勢・労働組合の現状など情報交換 10月2日(火)、ICEM-JAF(日本化学エネルギー鉱山労働組合協議会)の交流プログラムによるベトナム石油ガス労働組合の役員6名がJEC連合本部、続いて東…
職場に労働組合は無く悪用がまかり通っている しかし、現実は労働組合があっても末端組織である分会が職場協議をするほどの力を持っていることが少ない。過半数を組織する労働組合が無い場合には労使協定は労働者の過半数代表者を民主的に選出した上で締結
映画「約束」上映会. 先に開催しました「刑事事件の流れとえん罪事件」についての学習会においても紹介させていただきましたが、名張毒ぶどう酒事件のドキュメンタリー映画「約束」の上映会のお知らせです。 国民救援会にかかわる仲間が
上の写真は、ジェイテクト労働組合東京支部支部長の執行部の皆さんと。「 支部長の西さんには、本当に助けられアドヴァイスをいただいています。 書記長の来住野さんにも大変にお世話になっ
弊所では、労働組合の監査業務を数多くさせていただいております。 とはいえ、労働組合の執行部様においてもなぜ、労働組合に監査業務が必要になるのかといったことを理解していない方も非常に多いように思われます。 ここでは、労働組合
先日DPI日本会議が朝日生命労働組合さま・朝日生命保険相互会社さまより 被災地の障害者支援の活動費としてご寄付をいただきました。 ありがとうございました。 ▽詳細はこちら(DPI日本会議ブログ) 今号はイベント案内号です。
こんにちは、トルコ駐在員の田中隆道です。 本日のトルコリラ/日本円の取引価格は1リラ=約48円になっています。下記の表はトルコリラ/日本円の取引価格に関する、昨年からの推移グラフとなっていますが、今年の5月には58円代となっ
本日土曜日は、午前中労働組合の会議があったが故に、午後に LA-31「梅ノ木古凍貯水池」比企郡川島町 に行って来た。夏にポールとふみたてをば、フジインダストリーの超頑丈なものに買い換えておいた。
ブラック企業とたたかうJMIU(全日本金属情報機器労働組..
そのせいで使用者に対して文句が言えず、団結して労働組合も作れません。派遣先に団体交渉を申し入れても拒否されるので、労働条件や処遇の改善もできません。 さらに、生涯ほとんど賃金が上がらないし、キャリアアップもありません。
労働組合とは?その役割 現状は? 労働組合は、労働三法の1つ、「労働組合法」に基いた組織です。 労働組合は、雇用側の待遇に対して改善することを目的とする組織であることはご存知だと思います。 労働組合法(ろうどうくみあいほう、
大阪府の松井知事・日本維新の会の幹事長はこの特区構想に賛成を表明している、維新の会の本質を見たりである、片や労働組合の連合の古賀会長は「この構想には反対である」の一言、本気で労働者の生活と権利を守るために戦う姿勢は見せない。
「労働組合運動とはなにか」熊沢誠さんの講演とシンポジウム ◇9月28日(土)13時?16時半 ◇田町交通ビル5階会議室(JR田町駅 芝浦口 徒歩5分) ◇第1部=熊沢誠さん(甲南大学名誉教授)の講演 ◇第2部=パネルディ
共和党はかれらの何百万という愛国主義者たちのための戦争政策を提唱しはするが、それを実行できるのは、自由主義者や労働組合を引っぱっていくことのできる民主党だからであり、反対に、共産党に同調しているという非難をうけることなしに和平を結ぶ
今年も秋になり、労働組合さんの定期大会が多いシーズンとなりました。 いくつかの労働組合さんの定期大会にも出席させていただき、9カ月も経ってしまいましたが、 昨年の選挙のお礼を中心にご挨拶させていただいています。 捲土重来を期し
原判決を踏襲し「国鉄分割民営化に反対する姿勢を示していた労働組合に属する職員を、このような労働組合に所属していること自体を理由として、差別して不利益にあつかう目的、動機(不当労働行為意思)の下に、本件名簿不記載基準を策定」したと認定した。
すくらむ-Ameba すくらむさんのブログです。国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ☆国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。
カテゴリ: その他