街角のショッピングモールなどには、随分いろいろなレギンスがラインナップされていましたが、
どれもこれもパッと見、スパッツと変わらないというのが個人的な印象でありました。
しかも中には、つま先まである所謂パンスト型レギンスもあって、
これじゃ、まるきりタイツじゃん!って
思ったりもしたんですよね。

レギンスメディアのとんでもない話のクチコミなんです

レギンスブーツやソックスが流行しだした頃、これは超、超インテリのうちの会社の先輩の話なんですけどね。
意外と朝の情報バラエティーで放送されて人気を博すアイテムも多いらしいから、そういうのもあったかも知れない。
え?、そんなバカな?、それ、絶対作ってる?!って思われるかも知れませんが、マジだから笑えるんですよ。
ただ、勿論そういうちょっと危ない画像だけでなく、とっても素敵な画像もいっぱいアップされていますからね。
レギンスを履いた女性の足というのは、特定の趣味を持つ男性にはたまらないらしくてね、こっそり撮影されたような画像も沢山投稿されています。
私は読んだ事がないので、どんなジャンルの雑誌かはよく分からないのですが、多分、そんな変な大人の雑誌ではないと思います。
レギンスメディアが取り上げて人気が出たからそう呼ばれるようになったって思っていたんです。
だけど、何だかんだ言っても、レギンスが流行りだした頃は、もうネットの時代だったと言えるでしょう。
つまり、インターネットのブログやサイトで取り上げられる事で、益々浸透して行ったっていう事ですよ。
そして、レギンスはこれからも益々パワーアップし、ITメディアを通じて、益々旋風を巻き起こして行くんでしょうね。

レギンスとITメディアと言えば、切っても切れないのが動画サイトとの関係。
確かに、レギンスメディアという会社は実在して、いくつか雑誌も発刊しているんですよね。
そういう意味でも、レギンスメディアが関わっていないのは明確なところでしょう。
ただ、それにしても、あんなに頭のいい先輩が、なんで膝上というこんな単純な和製英語というか、造語が分からなかったんだろう。

カテゴリ: その他