女子高生や女子大生ならともかく、もういい年をした大人の女性の集団、しかも、彼女たちは向かいにある大手商社のOLたちです。
私はどっちかっていうとそのパターンだったかなぁ、もうかなり昔の事だから、すっかり忘れちゃいましたけどね。
ちょっと似合わなかったけど、それが意外と面白かったりして、悪いと思いながらも少々聞き耳を立ててみました。
こっちはどうせ一人だし、結婚式準備にまるで関心がないっていう訳でもなかったもんでね。
だからこそ、気楽に面白おかしく彼女たちの結婚式準備談を聞けましたよ。
あ、そうそう、
恋愛結婚の法則っていうドラマでした。
結婚式準備をベースにして思うとおりの結婚をするのか、それともお構いなしで恋をすることそのものを楽しむのか。
さっきの彼女たちの話を聞いていると、今や結婚式準備によって結婚するのが当たり前って感じ。
それはちょっと違うんじゃないって思ったけど、一流の女性って、案外そんなものなのかも知れませんね。
さっき、昼休みに一人寂しく下のファーストフードショップでハンバーガーを囓っていたら、隣に座っていたOL4人組が、そんな結婚式準備の話で盛り上がっていました。
あの時代から思うと、女の子たちの恋愛観も結婚観も随分変わったものですよね。
ブログやサイトで結婚式準備と結婚について調べてみたら、すごい面白いかも、家に帰ったら、ちょっと見てみようかなぁ。
因みに私、39歳、一応もう片付いておりますので、はっきり言って他人事もいいところなんです。