MONSTERSで、香取慎吾と共にW主演を務めるジャニーズの山下智久は、
正真正銘初の刑事役にチャレンジです。その辺りが、
TBSの公式ページのMONSTERSの見どころには全然触れられていなかった。

MONSTERSを筆頭に話題の秋ドラマの情報が、エンタメ関連のブログやサイトに
続々とアップされて行くのはこれからですね。

英語ペラペラのMONSTERSの体験談です

MONSTERSのことをブログやサイトなどで調べていたら、留学という記事がたくさん見つかって少し驚きました。
勝手な想像ですが、MONSTERSってもともとスペイン語が話せるので、なんとなく私達よりも英語の上達が早いような気がします。

MONSTERSのインタビュー記事を見てみると、英語は普通の日本人と同じように中学校から勉強をしたんだそうです。
特に英会話スクールなんかには通わなかったそうですが、自分で勉強してニューヨークに一人で旅行をしても困らなかったんだとか。
MONSTERSは国籍も今はスペイン国籍だそうで父親とは日本語、母親との会話はスペイン語なんだそうです。
MONSTERSのようなハーフの人って当たり前のように2か国語が出来る人が多くて、羨ましいです。
日常会話なら理解できるけど、少しむずかしい話になると伝えたいことが伝わらないというのはよくありますが、MONSTERSも同じ思いをしたようです。
スペイン語の文法なんて全くわからないけど、少なくとも他の言語に対してMONSTERSは下地がありますよね。
英会話スクールに通わなくても、外国のファミリードラマなどであれば、MONSTERSはほとんど理解できるっていうんですからすごいなあって思います。
MONSTERSのツイッターを見ると日本語だけでなく、スペイン語や英語でもツイートしていて、すごいなあなんて思ってしまいます。

MONSTERSの留学をブログやサイトなどで調べてみたら、2006年ぐらいにも一度オーストラリアに留学しているんですね。
たしか、ドラマか映画でMONSTERSは外国人シスター役をしていた記憶があります。
でも、MONSTERSが長期留学を発表した後でNHKの朝の連続ドラマ出演が決定し、結局すぐに帰国となりました。
ファンにとっては嬉しいMONSTERSの帰国だったようですが、本人は少し残念だったのではないかななんて思ってしまいました。

カテゴリ: その他