ミュールは何と、16?7世紀にはすでにヨーロッパで
室内履きなどに使用されていたというのですから驚きですね。
ミュールは屋内でも、靴を脱がない欧米の生活様式には便利なものだったのかも。

ミュールとサンダル、パンプスもまた、よく引き合いに出される履物です。
ミュールは、かかとにストラップなどがない、パンプスはつま先があるしかかともある、
サンダルは、つま先がないけどかかとにストラップがある。
ウチの玄関にもミュールがたくさん並んでおります。

ミュールピアスのなぞです

ミュールピアスなんて、全然特別の存在じゃないっていうのが日本の実に有り難いところ。
だって、ラインストーンのキラキラピアスでも全然OKなんだもんね。
確かに耳つぼマッサージで痩せられるという話はよく聞きますが、ピアスで耳つぼを刺激する事なんて出来んのかなぁ。
「えっ、そんなの当たり前じゃん」と思うかも知れないけど、パリの街角じゃ、こんなの当たり前じゃなかったりなんかしちゃうんです。
というのも、ミュールというのはフランス語で宝石という意味だから、クリスタルじゃ本当はNGなんですよね。

ミュールピアスは手作りのアクセサリとしても大人気、人と被るのが絶対に嫌だという人は、自分で作るに限るでしょう。
因みに、こうしたデザインをミュールスイーツと呼び、サンダルやバッグに貼り付けている人も多いんですよね。
という事で、皆さんもファッション関連のブログやサイトを参考に、オリジナルのミュールピアスを一つ作ってみられてはいかがでしょうか。
なので、もし気になる人がいたら、ミュールピアスと耳つぼをキーワードに一度調べてみて下さい。
友達は、本物のミュールピアスじゃなく、まがい物のシールピアスを貼り付けるんじゃないかとかって言ってるんですけどね。
勿論ウソかホントかは知りませんが、以前どこかのカルチャースクールの案内に載っていたんです。
まあただのシールピアスよりはミュールを施しておいた方がおしゃれで、興味をそそるのは間違いないでしょう。
とは言え、ここは日本、例えガラス玉のピアスであっても、堂々とミュールピアスだと言い張れるので、それが面白いところだと想う訳ですよ。

カテゴリ: その他