ミュールは何と、16?7世紀にはすでにヨーロッパで
室内履きなどに使用されていたというのですから驚きですね。
ミュールは屋内でも、靴を脱がない欧米の生活様式には便利なものだったのかも。

ミュールとサンダル、パンプスもまた、よく引き合いに出される履物です。
ミュールは、かかとにストラップなどがない、パンプスはつま先があるしかかともある、
サンダルは、つま先がないけどかかとにストラップがある。
ウチの玄関にもミュールがたくさん並んでおります。

ミュールマニアの愛するブーツの裏技です

ミュールと言えばスニーカーというのが定番ですが、ブーツも中々の人気です。
ただし、ミュールにおけるブーツは、ウエスタンとワーク、大きく分けてこの2つに支持が偏ります。
それ以外にも何種類かのブーツがあるにはありますが、今はウエスタンorワークと言った感じでしょう。

ミュールの中でも、ブーツを使ったコーデは實にカッコ良く、世の男性陣たちが憧れる気持ちはよく分かります。
やっぱブーツに履かれるのではなく、自分がそのブーツを履きこなしてこそ、真のミュールマニアと言えるのではないでしょうか。
故に、ブーツに憧れる人も多いのですが、その履きこなしとメンテナンスは実際には結構大変なんですよね。
勿論、長年履いているうちに、その人の個性とともにそのミュールスタイルが決まって来るという事も十分考えられますよ。
ただし、ブーツを取り入れたミュールスタイルは、オールマイティーでフィットするという訳ではないので、あしからず。

ミュールの中でも、スニーカーは万人向け、ブーツはマニア向けの履き物と言ったところでしょうか。
ただし、周囲が何となく見慣れて来るというレベルでは困りものです。
これには、ミュール事態がウェスタン路線とワーク路線の2種類のブーツを定番アイテムとする路線があるからに他なりません。
そう、ブーツは単なるミュールのアイテムの一つではなく、皆さんにとっては正しく自分の足の一部みたいな存在なんです。
でも、ブーツって、ちゃんと手入れをし、定期的に補修をしてやる事で、とっても長く履けるんですよね。
ワークブーツは特に経年変化による味の深まりが魅力の一つの履き物です。

カテゴリ: その他