ネット保険は、対面での販売をしないことでコストカットができる
メリットがありますが、その反面、心配なところがあるのも事実ですね。

保険業界では、モラルリスクと呼ばれるリスクがあり、
ネット保険でも、それは当然、懸念されます。
健康状態や告知事項などについてですが、嘘をついて加入していないかとか
保険金目当ての殺人などもあるため、ネット保険はなおさら心配です。

主婦とネット保険の裏技なんです


このネット保険の特徴は、パート勤務の主婦はもちろん、専業主婦の人でも加入できる点です。
ただ、あくまで、収入を補うことが目的なので、ネット保険の場合、申し込みできるのは、安定した収入がある人のみです。
つまり、ネット保険に加入するには、勤労所得があることが必要で、基本的に、主婦の場合、利用することができません。
まさしく、生活の安定に寄与してくれるのがネット保険で、家計を支えてくれる貴重な保険です。
給付金を毎月受け取れるのが、ネット保険ですが、収入保障保険のような死亡保険ではありません。
つまり、1億円を超える金額に達した場合、ネット保険の保険契約は自動的に終了となります。
収入が急に途絶えた場合など、ネット保険に加入していれば、大きな恩恵を受けることができます。
また、学生、フリーター、アルバイト、年金生活者などは、ネット保険を利用できないので、注意しなければなりません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS