正社員になるのが難しい今のご時世、アルバイトの身では何も出来ないのでは困る事だらけ。
好きでフリーターをやっている訳ではない人も多いわけで、せめてそういう人たちが
利用出来るパートローンがもっともっと普及してもらいたいと思いますね。
もともとパートローンは、低所得者を対象としたシステムなので、
融資金額の上限はそれほど高くはありません。
本当に一時凌ぎという感じですし、当然翌月から返済もしなければならないので、
なるべくなら使わないのが一番なのですが、どうしてもの時に、どうしても必要な分だけを
パートローンに助けてもらうという手段は、私は決して反対ではありません。

パートローンと銀行なんです


勿論パートで雇用されている人たちをターゲットにした商品でもありますが、他にもパートローンの対象となる人たちは沢山います。
けれど、個人への貸し付けが法律上いろいろ変わった事により、銀行も知らん顔とは行かなくなったのも事実みたいですよ。
ある銀行のパートローンの利息は、ある消費者金融と0.1%しか変わらないという現状もあるようですよ。
アコムもそう、モビットと同じ東京三菱UFJフィナンシャルグループの一つで、当然どちらもパートローンを取り扱っています。
こうして見てみると、パートローンと銀行とはまるで無関係とは決して言い難いでしょう。
どこの銀行のグループにどんな消費者金融やクレジット会社が入っているかという事を予めリサーチしておくと、いざという時に便利なのではないかと思います。

パートローンだから金利が高いという見方もどうかという感じで、銀行の融資であってもその利率は大差ないように見える事もあります。
例えば、今人気のアットローン、あれは三井住友の系列ですし、モビットは東京三菱UFJのグループ会社です。
ですから、パートだから銀行さんが相手にしてくれないという固定観念は持つ必要はないようです。
どうしてもそういうイメージが強くなってしまいがちですが、それがそうでもないんですよねぇ。
それに、消費者金融やクレジット会社と銀行との関係も良く解らなくなりそうですね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS