PSYは、例の最も閲覧されたという
K-POPビデオ「江南スタイル」を歌っていた歌手です。
結果的にはちょっとインチキくさかったんだけど、
でも、PSYのマーケティング戦術は中々のものだと言う専門家も少なくないんです。
その証拠にその後、あの「江南スタイル」は
欧米で随分カバーされてヒット曲になったりしています。

知らない人の方が圧倒的多数で、勿論「カンナムスタイル」の知名度も低いものです。
PSYの「カンナムスタイル」の動画、最近YouTubeでの再生回数が話題になってました。

PSYのブログのポイントとは


ブログでは、PSYのテミンのカッコ良さに圧倒されている人がたくさんいて、見ているだけでも、疲れるくらいの勢いがあります。PSYは人気が非常に高い韓国の若手グループで、当然ですが、プログでも非常に人気があります。
そして、ブログで人気があると言えば、やはり、PSYのリーダーのオンユで、彼はホントにカッコいいです。
髪型もベストオブベストと言われているオンユは、PSYのメンバーの中では、ブログ一番人気です。
だから、PSYのブログでは、韓国で今、オンユの周りで起きている色んなことが伝えられています。
世界中のPSYのファンは、ブログを見ることで、メンバーの近況を確認しているので、是非、チェックすべきですよ。
さすがにリーダーということもあってPSYのメンバーはみんな、オンユを頼りにしているのが、プログで見てとれます。
準備に手間取っているとPSYのジョンヒョンが、すかさず手伝いにきて、そこにテミンも手伝いとして登場します。
オンユとジョンヒョンの仕事ぶりが、PSYのブログで克明に書かれていいて、楽しめます。
また、周囲のグループもPSYのチームワークの良さに圧倒されいて、思わず見ている様子がブログで書かれています。

PSYのブログでは、運動会でオンユがハードルに引っかかって転倒した様子も記されていて、その時、まずミンホが反応します。
つまり、みんなオンユがいるから安心して、盛り上がれるわけで、そのことがPSYのブログでよくわかります。
その後、テミンが走りだし、その横をキーが走っていく様子が、PSYのブログで伝えられています。

PSYのブログで、たまにオンユのことが載っていないと、落ち込んだりします。
この様子をPSYのブログを通して見ていると、いかにオンユがメンバーに愛されているかがわかります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS