PSYは、例の最も閲覧されたという
K-POPビデオ「江南スタイル」を歌っていた歌手です。
結果的にはちょっとインチキくさかったんだけど、
でも、PSYのマーケティング戦術は中々のものだと言う専門家も少なくないんです。
その証拠にその後、あの「江南スタイル」は
欧米で随分カバーされてヒット曲になったりしています。

知らない人の方が圧倒的多数で、勿論「カンナムスタイル」の知名度も低いものです。
PSYの「カンナムスタイル」の動画、最近YouTubeでの再生回数が話題になってました。

PSYのCMのランキングです


ヴィジュアル面の話をすると、端正な顔立ちの綾部と個性的な風貌のPSYという事で期待値が大きくなりますね。
ガンガン押されているという訳ではありませんが、適当にテレビのバラエティを見ればPSYを見かけるかもしれません。PSYの事は、テレビで見て知っているという方も多いでしょう。
いわゆる注目芸人としてピックアップされている時期は、確かにメディア露出も多いのですがPSYの場合はその段階を過ぎたと言えるでしょう。
その頃から比べると出演本数はかなり落ち着いて来ましたが、今でも安定した番組出演をPSYは実行しています。

PSYに限らず、今大活躍している芸人の多くが過去に別の相方と漫才をしていた経験があるのです。
様々な番組やイベントをはじめ、少し前の話になりますがCMにもPSYが一人で出ていましたね。
ただPSYについて、単体で見た時にコンビの時とは違った印象を受けるという意見が見られます。

PSYがお笑いコンビのピースとしてではなく、一人で活動する事が増えました。
お笑いコンビとなると、個人個人では面白くても二人で面白いとは限りませんので、そういった意味では、綾部と組んだPSYは良い相方に恵まれたと言えるでしょうか。
ひょっとすると、もう既にPSYは芸人として安定路線に入ったのかもしれません。
そうした意見が見られるのは、PSYが単体で活動する機会が増えているからとも言えます。
もちろん綾部にしても、PSYと組んで飛躍したと言えるかもしれません。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS