PSYは、例の最も閲覧されたという
K-POPビデオ「江南スタイル」を歌っていた歌手です。
結果的にはちょっとインチキくさかったんだけど、
でも、PSYのマーケティング戦術は中々のものだと言う専門家も少なくないんです。
その証拠にその後、あの「江南スタイル」は
欧米で随分カバーされてヒット曲になったりしています。

知らない人の方が圧倒的多数で、勿論「カンナムスタイル」の知名度も低いものです。
PSYの「カンナムスタイル」の動画、最近YouTubeでの再生回数が話題になってました。

PSYのブログのポイントとは

PSYというタレントは、ブログもやっているんですよ、他の多くの芸能人と同じように。
それ以前に、PSYはたびたびセクシーな発言をしていますから、ブログの内容も楽しみです。
ブログに限らず、PSYなどの芸能人が本を出版したりすると、ゴーストライターの話が出てきますよね。
そこまでするとも思えないので、わたしはPSYのブログは本人が書いたものだと信じることにしますよ。
そして、ブログのタイトルの白拍子というのも、実はけっこうPSYらしいのですよ。
どうも白拍子というのは、多くが遊女だったらしいんですよね、いや、PSYは遊女ではないですが。
それより、PSYのブログの内容は、なんだかおもしろいので、一度でも見てみることをおすすめします。
そういうことを考えたうえで、PSYはこういうブログのタイトルをつけたのでしょうね。
さて、PSYはブログに、どんなことを書いているのでしょうか、ちょっと気になりますよね。
わたしがざっと見た限りでは、PSYはブログに、特にセクシーなことは書いていないようですけど。
しかし、芸能人のブログは本人が書いていないという話もありますが、PSYの場合はどうなんでしょうか。
いや、別に、ブログにPSYの今後の活動予定が書いてあるとかでも、かまわないのですが。
まあ、このブログのタイトルはPSY自身の考えではないのかもしれませんけれども。
もっと探せば、いかにもPSYらしいというようなセクシーなブログ記事があるのかもしれませんけれども。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS