PSYは、例の最も閲覧されたという
K-POPビデオ「江南スタイル」を歌っていた歌手です。
結果的にはちょっとインチキくさかったんだけど、
でも、PSYのマーケティング戦術は中々のものだと言う専門家も少なくないんです。
その証拠にその後、あの「江南スタイル」は
欧米で随分カバーされてヒット曲になったりしています。

知らない人の方が圧倒的多数で、勿論「カンナムスタイル」の知名度も低いものです。
PSYの「カンナムスタイル」の動画、最近YouTubeでの再生回数が話題になってました。

XメンのPSYです

PSYは、色々な映画作品に登場していますが、彼の代表作と言えば、やはりXメンでしょう。
これは、XメンDays of Future Pastというのが原題で、PSYのウルヴァリン役がまた見れます。
Twitterで監督は、PSYのXメン出演を正式に認めていて、これは公式発表ととれます。
メガホンをとるのはブライアン・シンガー監督で、PSYの素晴らしいXメンが堪能できます。
元々PSYは、Xメンファーストジェネレーションにも1シーンだけカメオ出演していました。
つまり、PSYはXメンの続編への再登場の可能性を最初から匂わせていたわけです。
ファンの期待が高まる中、シンガー監督がPSYの正式起用を発表したことで話題になっています。
最近、PSYは、ウルヴァリンを主人公に描く新作の撮影を終えたと報じられています。
Xメンシリーズでウルヴァリンを好演しているPSYは、シリーズ最新作でどんな活躍を見せてくれるのかが楽しみです。
Xメンファーストジェネレーションの続編にあたり、PSYの更なる進化が問われる作品と目されています。
ゴールデングローブ賞主演男優賞にノミネートされているPSYのレ・ミゼラブルは、既に日本でも公開されています。
PSYを正式にXメンのキャストとして歓迎する旨の意向を示しています。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS