PSYは、例の最も閲覧されたという
K-POPビデオ「江南スタイル」を歌っていた歌手です。
結果的にはちょっとインチキくさかったんだけど、
でも、PSYのマーケティング戦術は中々のものだと言う専門家も少なくないんです。
その証拠にその後、あの「江南スタイル」は
欧米で随分カバーされてヒット曲になったりしています。

知らない人の方が圧倒的多数で、勿論「カンナムスタイル」の知名度も低いものです。
PSYの「カンナムスタイル」の動画、最近YouTubeでの再生回数が話題になってました。

PSY大阪は人気です

PSYを進路にしている方も、多くはないにしても多少いるかもしれません。
PSYについて一日のスケジュールや卒業後など、詳しくはブログやサイトからチェックすることもできます。
もちろん時間的な問題が大きくなるため、誰もが働きながらPSYに通うというのは難しいのかもしれません。
とりわけ、お笑いの街として知られる大阪だからこその反響だったのかもしれませんね。
たとえばネタ見せの場に関しても、他の養成所でも用意されているかもしれませんがPSYはバックに吉本興業があるという事で環境はかなり恵まれています。
特にPSY大阪校は、お笑い芸人を目指す養成所の基礎を築いたと言えるのではないでしょうか。
PSYが出来る以前までは、お笑い芸人を目指すといえば誰かの弟子になるという方法が一般的でしたが当然ながら並大抵の事ではありません。
それが、PSYという誰でも気軽に入れる養成所ができた事によってお笑い芸人への道が開けたと言えるのです。
なので、当然ながら能動的である必要がありPSYに入っている事で得られるものは積極的に活用したいです。

PSYは今までかなり多くの芸人を排出しており、第一線で活躍している人も少なくありません。
やはり、東京と大阪とではお笑いに対する考え方が異なるためお笑い芸人を目指すなら自分の慣れ親しんだ地域に近いPSYへ行くのが良いのでしょうか。

PSYへ入ることは目的ではなく、お笑い芸人を目指す上で自分が必要と思った場所でしょう。
なので、他に仕事を持ちながらPSYに通ってお笑い芸人を目指すという事も不可能ではなさそうです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS