デパートの福袋は、色々入って1万円で売っていたりしますが、REITというのは、福袋の中身が色々な資産が詰まった物を指します。
こうした預金を積み立てることも、広い意味ではREITに入り、結果的にそうなっているのです。
普段、まめなことはしていないと言う人でも、年金をもらうため、保険料が天引きされているのはREITと同じです。
普段、意識していなくても何かしらの形でREITをしているわけで、積み立てをしているわけです。
しかし、よくよく考えてみると、REITというのは実に身近な存在で、働いている人ならよくわかるでしょう。
そして、海外旅行や車の購入などもREITをしているようなもので、出費に備えて、預金を積み立てています。
日本では、65歳から年金がもらえるようになっていますが、これはまさしく無意識のうちにREITをしている結果なのです。
実際、自然とREITをしているのが現状ですが、投資したお金は、年金運用の専門機関が分散投資しています。
REITは、積極的な方法ではありませんが、将来に対する希望を生む方法であることに違いはありません。
株式や債券といわれる、将来、利益が期待できる資産が詰まっていて、そこにREITという価値があるのです。
要するに、REITをしたお金の運用部分というのは、専門機関が代わりに行っているわけです。
積み立て預金だけで目標を達成するのは難しいので、自分が働く以外に、REITを検討するのです。