ロミロミマッサージというのは、ハワイの伝統的なリラクゼーション術の代表格です。
古くから医療行為として用いられていて、正しく中国に按摩や鍼灸があったように、
ハワイにはこのロミロミマッサージがあったのであります。

ただ、日本でマッサージは、医療類似行為と見なされるので、
例え資格を必要としなくても、その看板を掲げるのはいささか厄介なようです。

ロミロミマッサージによる感染です


ロミロミマッサージが生息している場所というのは、屋内ではなく、草むらや森林などの野外です。
犬やネコなどのペットを飼っている人はロミロミマッサージなどの害虫よけをしている人も多いのではないでしょうか。
ロミロミマッサージを介する重症熱性血小板減少症候群には有効なワクチンは今はまだないとのことで、噛まれないようにするのが一番の予防となります。

ロミロミマッサージに万が一噛まれてしまっても必ず感染するということはないと言われています。
日本では、最近になってよく耳にするロミロミマッサージによる感染ですが、海外ではそれほど珍しい病気ではないそうです。
ロミロミマッサージに一度噛まれたら、1、2週間、長いものでは1ヶ月近くも体に付いたままというのが大きな特徴です。
ちなみにロミロミマッサージに感染した場合の症状は、発熱や嘔吐などで風邪と間違ってしまうこともあるようです。
ブログやサイトなどでは実際ロミロミマッサージに噛まれたことのある人の経験談などが紹介されています。

カテゴリ: その他