国際山岳ガイドの必要経費の体験談です
国際山岳ガイドになると、事業に関する出費については、すべて経費として計上することができるメリットがあります。
経費を多く計上できるということは、それだけ税金が減るので、国際山岳ガイドになると、経費の面では得します。
経費を事業の出費として計上できるので、国際山岳ガイドになったら、店でお金を払う場合、領収書は必ず貰うようにしましょう。
あらゆるものが経費で落とせるわけではありませんが、国際山岳ガイドになったら、領収書を貰い、経費で落とせるかどうかは後で考えれば良いでしょう。
理論的には、国際山岳ガイドの場合、事業に直接要した支出が経費になり、そうでないものは経費にならないということなります。
一般生活と共用しているようなものは、国際山岳ガイドであっても、すべては経費にはできないので、要注意です。
国際山岳ガイドの経費は、第一段階は納税者が決めますが、税務署が黙っていない場合、理論で戦うことになります。
どちらが勝つかは一概には言えませんが、いずれにせよ、国際山岳ガイドの経費は、税務署が許容するものは全て経費になります。
どこまでが国際山岳ガイドの経費として確定申告できるのかは、非常に難しい問題ではあります。
また、インターネット接続代なども、国際山岳ガイドの場合、全て通信費として経費にしても問題ありません。
カテゴリ: その他