スペイン語の文法なんて全くわからないけど、
少なくとも他の言語に対して城田優は下地がありますよね。
英会話スクールに通わなくても、外国のファミリードラマなどであれば、
城田優はほとんど理解できるっていうんですから本当に凄いですよね。

私は英会話スクール通っていましたが、今だに外国のドラマ全部は理解できません。
日常会話なら理解できるけど、少しむずかしい話になると
伝えたい事が伝わらないというのはよくありますが、
そのことは城田優も同じ思いをしたようですね。

城田優のDVDなんです


原作者の東川卓哉が城田優の後に出した作品のDVDなら大体いつもあるんだけど・・・。
あなたなら、どういう順番で城田優をご覧になりますか。城田優の映画が夏休みに公開される事が決まり、今、テレビシリーズのDVDが売れているそうです。
ただ、ハリーポッターの場合はずっと繋がっているから、まあそれもある程度大事なのかも知れないけど、城田優はねぇ。

城田優は、元々毎回見切りのドラマでしたから、DVDの総時間が8時間半くらいあると言っても、一気に全編を見る必要性はありません。
第1話と最終回位をDVDで見ておけば、まあ取り敢えず映画を観る前の事前学習としてはバッチリだろうと思われます。
でも、まあ何とか安く見たいという人は、予約リストなどに入れて、気長に待たれるといいでしょう。
ただし、今からだと、映画城田優の公開よりDVDが届く方が遅くなるっていう事も十分考えられるから、やっぱ考えものですよね。

城田優のDVDは、発売から間もなく1年を迎えるという事で、そろそろ中古も出始めています。
特に今回の映画の城田優は、小説にもテレビにも登場しなかった全くのオリジナルストーリー。
そう言えば以前、ハリーポッターの最新版を映画館へ見にいく前日、おさらいだとかと言って、今までのDVDを全部子供に見せてた友達がいました。
とにかく、映画を観る前に、取り敢えず城田優を復習しておこうと言ったところなのでしょう。

カテゴリ: その他